企業は残業をしなくても仕事をこなせる人間をもっと評価するべき!

 

あなたは何の為に残業しているの?と上司から聞かれたら何と答えますか?

お金の為ですか?家に帰りたくないからですか?それとも仕事が終わらないからですか?

大多数の方はきっと嘘でも仕事が終わらないからと答えるはずです。

企業に蔓延する嘘の実態

  • 要領良くテキパキと人一倍多く仕事をこなし家庭の事情により定時ピッタリに退社するAさん
  • 仕事は遅いが真面目に取り組み残業+サービス残業をするBさん
  • 金稼ぎの為にわざとゆっくり仕事をこなし残業をする小悪党C

誰が一番会社に貢献していると思いますか?
それは間違いなく生産性の高い「Aさん」でしょう。

【Aさん→Bさん→C】の順番で評価されるべきだ。

 

しかし、上司の目が行き届いていないブラック企業や自分への貢献度を基準として業務評価を付ける無能な人間を上司に持ってしまうと途端にAさんの立場や評価は悪くなる。平然とサービス残業を行ってしまうBさんやCのようなずる賢い人間が大多数を占め、黙認されている企業や職場であれば尚更だ。

 

日本人は常に「みんな一緒」のように協調性を重視する集団主義者が多く、「出る杭は打たれる」といったようにその枠からはみ出た人間を叩く傾向にある。

 

「俺はこんなに残ってるのになんであいつはいつも早く帰るんだ!」

「残業しないなんてやる気がない」

 

いつの間にか職場内ではAさんに対しての風当たりは強くなり、業務に対する評価もマイナスといった事態に陥る。どう考えても異常であり、ちょっとしたきっかけでAさんのような優秀な人材は他の企業に移るだろう。

 

一方でBさんやCの評価はどうだろう。

 

「Bさんは仕事は遅いけど一生懸命残業してて頑張ってる」

「サービス残業するなんて偉い!」

「Cさんはたまにサボってるけど残業してるし偉い」

 

能力的にも金銭的にも会社への貢献度はAさんより低いはずのBさんがAさんよりも評価されてしまっているのである。挙句の果てに会社のガンとも言える小悪党CまでもがAさんよりも高評価を得る。異常だ。

どこの企業にもCのような人間は必ずと言っていいほど一定数存在する。嘘に嘘を重ねて残業を繰り返し、不当に金を得て他の社員の足を引っ張る。
入社当初からそのような働き方をしていたわけではないかもしれないが、残業が【善】とされ評価される風潮がCのような社員を量産してしまっているのではないだろうか。

しかしこのような状態が当たり前となっている企業は世の中にいくつも存在し、その現状に疑問を抱きつつも流されるままに働いている人は多い。正直「そんな会社さっさとやめてしまえ」と言いたいところだが、皆が皆簡単に辞められるわけではない。

負の連鎖

Cのような人間が出世をし偉くなると

「俺はこうだった」

「俺が若い頃は~」

さも自分は会社の為に精一杯尽力してきたと過去をすり替え語るのである。尽力したのはゴマすりであって仕事ではない。ゴマすりでのし上がったポンコツ上司ほど厄介な生き物はいない。知識が浅い為に部下のスキルや仕事量をきちんと把握出来ないからだ。当然の如く職場の秩序は乱れ、社員の不満もいずれ爆発するだろう。

残業しない従業員を評価する各企業の取り組み

このような残業や生産性向上における問題点を提起し、新しいことに取り組んだ企業も多数存在する。

https://tr.twipple.jp/p/f7/c0c8d.html

紳士服のはるやまでは残業を無くす取り組みの一環で、ノー残業手当15000円を支給するようだ。しかしながら、残業をした社員に対しては残業代+15000円の差額分が手当てとして支払われる仕組みをみなし残業だと問題視する声もあり、今後の動向にも注目したい。

まとめ

近年はSNSの普及により、ブラック企業の実態が浮き彫りとなってきており、オーバーワークによる過労死が問題視されています。しかしながら、従業員を酷使するブラック企業は後を絶ちません。

しかしこれは会社側だけの問題では無く、そこで働く従業員にも問題があるのではないでしょうか。今一度残業やサービス残業への考え方を従業員が共有し残業をしなくて済む取り組みや雰囲気作りをして、問題があれば会社に訴えかけて負の連鎖を止めると同時に改善していく必要があります。そして、効率よく仕事をこなし定時に帰れる働き方が上手い人間を皆が見習い尊重していくべきなのではないでしょうか。

参考サイト

忙しいのに残業しない!?メリハリが上手い先輩社会人に聞いた、5つの定時ディフェンダーへの道

残業しないけど仕事できる人の特徴とは

残業が多い人の要領悪い特徴5個

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。