「 一条工務店 」 一覧
-
-
玄関が勝手に開く原因は虫よけでした
先日の2年点検でお伝えした、玄関のドアノブを触っていないのにドアが開いてしまう問題が解決致しましたの ...
-
-
【一条工務店】キッチン換気扇アリエッタ-Arietta-を掃除してみた
皆さんのご家庭のレンジフードは綺麗ですか? 我が家のレンジフードは埃と油のコラボレーションで物凄いこ ...
-
-
【一条工務店】2年点検実施!見た場所と注意点のまとめ
先日とうとう2年点検が我が家で行われました。家購入時に担当だった営業さんは退職されたので、今回の営業 ...
-
-
【一条工務店】高気密住宅は花粉や虫の侵入も許さない高性能住宅だった
一条工務店は高気密高断熱住宅として有名ですね。気密性が高い住宅というのは隙間が少ないことを表していて ...
-
-
一条工務店のオープンステアは危険?リビング階段を設置することによる8つのデメリット
帰ってきた子供と顔を合わせる事が出来る 解放感があり部屋を広く見せることが出来る インテリアとしての ...
-
-
【一条工務店】ちょっと待った!!メーカーに外構工事依頼して大丈夫?
外構工事業者を依頼するにあたって知っておくべきこと 皆さんはハウスメーカーから紹介された外構屋さんで ...
-
-
【一条工務店】残土処分費用をタダ同然にした話
我が家では外構に関しては特にこだわりは無く、工事が必要な部分は業者(知り合い)にお願いして、芝生や花 ...
-
-
一条工務店の【外構】で失敗した例のまとめ
家の間取り等に気を取られたりといったことが原因で、外構関係は結構見落としがちな方が多く、コンクリート ...
-
-
一条工務店の【間取り】で失敗した例のまとめ
一条に住み始めてあと2ヶ月で2年になります。 家の状態は良好で今の所我が家のトイプー君がリビングの壁 ...
-
-
【一条工務店】実際に家を建てた僕が宿泊体験をオススメする理由
こんにちはYukitakaです。 一条工務店で家を建ててからもうすぐ2年になりますが、一条工務店で家 ...